この記事では最強のキャッシュバックサイト『Rakuten』にについて紹介しています。使い方や使う事のメリットを実際の画面を用いて説明しています。最後には特典が貰える紹介リンクも付けているので是非ご活用ご覧ください。
最強のキャッシュバックサイト『Rakuten』とは?

日本で馴染み深い『楽天』ですが、アメリカでは日本と違うサービスが中心になっています。日本ですと楽天カード、楽天市場、楽天銀行などが主に使われていますよね。いわゆる【楽天経済圏】を利用してポイント効率よく利用していた方も多くいらっしゃるかと思います。しかしアメリカ『Rakuten』と言うと【キャッシュバックサイト】になります。
キャッシュバックサイトとは、このサイトを経由してネットショッピングすると一定額が現金キャッシュバックされるサイトを指します。そしてこのキャッシュバック率が凄まじく、タイミングによっては購入金額の15%が現金還元されます。
例えばNikeのスニーカーを$100で購入する場合、NikeのWebsiteから購入するとそのまま$100支払って靴が届いて終わりです。(クレジットカードのポイントは溜まりますが)。しかし、このキャッシュバックサイトでNikeが15%キャッシュバックだった場合、$15のチェックが後日送られてきます。勿論購入時のクレジットカード利用ポイントも溜まります。
そしてこのRakutenは2,500以上のショップでキャッシュバックが利用できるので、かなりの広範囲をカバーしています。これを利用するデメリットが思いつきません。。。
Rakutenの使い方

早速使って頂きたいと思いますが、まずこちらからアプリをインストールします。
サインアップ後、アプリを立ち上げてもらうと下記の画面が出てきます。

数日単位でブランドごとのキャッシュバック率は変わるので、ちょこちょこアプリを見てみる事をお勧めします。この日はNikeがお得な日で10%の還元ですね。

他にもLevisやGapなどの有名なブランドやショップのディールが並んでいます。勿論これはほんの一部ですので、まずは自分が購入しようとしているブランドを検索してみて下さい。

カテゴリ自体もこんなに存在します!
では次にどうやって購入するのか?をご紹介します。欲しいブラントのアイコンをクリックすると、下記画像の様にキャッシュバックが適用された、という画面が出てきます。

そのまま自動で下記の画面に変わります。ここの【Shop now】を押してもらうと、NikeのWebsiteに飛びます。

ここから先は通常Websiteで購入するのと全く同じ手順です。

入り口がGoogleから検索するかRakuten アプリで検索するかの違いで、後は普段のネットショッピングと同じ作業なので負担もありません。たったそれだけで数%のキャッシュバックなので、お得すぎます。
キャッシュバックされたお金については小切手かPayPalのどちらかで受取が可能です。下記の画像の様にMy Account画面の中央にある【Choose How to Get Paid】から選択する事が出来ます。

特別優待のご紹介!
こちらのリンクから登録してもらうと【$25のキャッシュバック】が付いてきます。初回購入時に$25以上の買物をしたのち$25がチェック或いはPayPalにてあなたの手元に届きます。
リンク以外から登録すると初回$25のキャッシュバックは貰えないので注意ください!私は誰からの紹介リンクも貰えなかったので、$25のプレゼントはありませんでした(泣)
まとめ
いかがでしたでしょうか。知らなきゃ損!っていう典型的な情報だと思います。私もアメリカに来て一年近く知らなかったので大変悔しい思いをしています。。。クレジットカードでもポイントを貯めながら現金キャッシュバックを貰えるなんて本当に凄いお得ですよね。ぜひご活用ください!
▼こちらも合わせてどうぞ▼
コメント